みやたの旅の備忘録【九州地方後編】

こんにちは。みやたです。

さて、ついに九州旅行の備忘録も最終回です。今回は後編として、5〜6日目の内容について書いてまいります。訪れたのは熊本県・鹿児島県・宮崎県。九州の南側をぐるりと回りました。

それではさっそく参りましょ〜〜。

 

Day5

AM 8:00   熊本城

早起き。それもそのはず、この日は本土最南端を目指すのだ。この6日間で最長の移動デーである。

朝の散歩は、熊本城にて。

f:id:mytmytmyta:20200326110440j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110448j:image

熊本地震による被害の形跡。

f:id:mytmytmyta:20200325214418j:image

駐車場から5分ほど歩けば、城下に到着だ。

熊本城は、築城の名手として名を馳せた加藤清正による最高傑作。その建築には7年もの歳月を費やしたらしい。名古屋城を造ったのも清正である。

f:id:mytmytmyta:20200325214744j:image

現在は復旧工事中。痛々しくも堂々と佇む熊本城に、またいつか訪れたいと思いました。

PM 0:30   とんかつ川久 (黒豚)

長いドライブを終え、鹿児島市に到着。昼食としていただくのは鹿児島名物「黒豚」だ。

f:id:mytmytmyta:20200325232005j:image

肉厚で美味しい。ソース、醤油、ゆず味噌と、3種のたれで味の変化を楽しめた。

tabelog.com

PM 1:30 桜島フェリー

鹿児島には半島が2つある。西の薩摩半島、東の大隅半島だ。鹿児島市のある薩摩半島から桜島へフェリーで渡り、そのまま大隅半島へ突入するという綿密な作戦を練った。

作戦開始!まずは「桜島フェリー」に侵入。

f:id:mytmytmyta:20200326110414j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110419j:image

いい雰囲気だが、船酔いにはくれぐれも気を付けるんだぞ。

あっ!あれはッ!

f:id:mytmytmyta:20200325235010j:plain

桜島だーッ!桜と聞けば朗らかに思えるだろうが、その実態は恐ろしい。現在も天高く噴煙を上げ続ける、現役バリバリの活火山なのである。あの島にボスがいるはずだ・・・急げッ!

f:id:mytmytmyta:20200325235053j:plain

敵を探す仲間たち。心強いぜ。

f:id:mytmytmyta:20200325235103j:plain

途中、一隻の船とすれ違った。もしや敵の船か!?伏せろーーッ!

f:id:mytmytmyta:20200326110507j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110512j:image

桜島の付近では、釣り人たちが暇を楽しんでいた。どうやら、のどかな時間が流れているようだ。敵なんているはずがなかったのだ。本当の敵は、自分の心の中に潜んでいる猜疑心なのかもしれない。完。

PM 3:00 雄川の滝

本土最南端の町、「南大隅町」へやってきた。阿蘇に次いで期待値の高かった場所である。ここには文字通りの大自然が広がっている。

まずは神秘を求めて雄川の滝へ。

f:id:mytmytmyta:20200326110539j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110530j:image

滝見遊歩道を歩く。透き通った清流の眺めに、ついつい足を止めてしまう。

10分ほど歩くと、雄川の滝が姿を現した。

f:id:mytmytmyta:20200326110553j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110549j:image

美しいエメラルドグリーンの滝つぼは、まさに秘境と呼ぶに相応しい神秘的な光景だ。

PM 3:30 aqua base cafe

雄川の滝の駐車場付近にあるカフェに立ち寄った。

f:id:mytmytmyta:20200326110210j:image

地元産辺塚だいだいスカッシュ。爽やかな風味がくせになる。美味しい。

tabelog.com

PM 5:00 佐多岬

いよいよ本土最南端「佐多岬」へ続く歩道の入口に立った。

f:id:mytmytmyta:20200326010337j:plain

樹齢約80年のガジュマルがお出迎え。

f:id:mytmytmyta:20200326110350j:image
f:id:mytmytmyta:20200326110355j:image

道中にたたずむ御崎神社。茨城からやってきた証を刻んだ。

f:id:mytmytmyta:20200326010500j:plain

そこそこの勾配の歩道を歩き続けると・・・

f:id:mytmytmyta:20200326010437j:plain

展望台に着いた。日本列島の南の果てに、着いた。上に登ると、佐多岬を一望することができる。

f:id:mytmytmyta:20200326012201j:plain

太平洋・東シナ海鯖江湾を一度に望むことができる。それでは、撮影大会スタート~。

f:id:mytmytmyta:20200326011824j:plain

足が長いなぁ。

f:id:mytmytmyta:20200326011744j:plain

見返り美人

f:id:mytmytmyta:20200326011806j:plain

海よりも青い男。

f:id:mytmytmyta:20200326013045j:plain

好みの色を出すことができました。2人ともサンキュー。 

PM 8:00   麺's ら・ぱしゃ (鹿児島らーめん)

鹿児島らーめんを食べに来た。

f:id:mytmytmyta:20200326015401j:image

思い返せば、長崎ちゃんぽん、博多らーめん、別府の冷麺、熊本らーめん、鹿児島らーめんと、九州に来てから毎日麺類を食べている。

個人的MVPは別府の冷麺。ここで言うのもアレですが(笑)

tabelog.com

このあと、志布志市のホテルに宿泊。

 

Day6

AM 10:30 鵜戸神宮

最終日だ。鹿児島を発ち、宮崎のリゾート地「日南・青島」エリアへ向かう。

f:id:mytmytmyta:20200326111048j:image

晴れやかな天気、気分上々!

鵜戸神宮に着いた。

f:id:mytmytmyta:20200326111303j:image
f:id:mytmytmyta:20200326111317j:image
f:id:mytmytmyta:20200326112201j:image

本殿まで階段を登っていくのが神社の通例であるが、ここは世にも珍しい「下り宮」。階段を下って向かう。

f:id:mytmytmyta:20200326111809j:image

本殿は洞窟の中にあり、どっしりと構えている。

f:id:mytmytmyta:20200326112424j:image

これは「運玉」。

f:id:mytmytmyta:20200326112345j:image

あの輪の中に投げ入れることができると、ご利益があるらしい。女性は右手、男性は左手で投げる。僕は無事、ご利益をいただきました。

AM 11:30   サンメッセ日南

鵜戸神宮からほど近いサンメッセ日南へ。ここには、世界的に名の知れたヤツらがいる。それは……

f:id:mytmytmyta:20200326113405j:image

そう、モアイ像である。世界で唯一、イースター島の長老会により許可を得て「完全復刻」したそうだ。

f:id:mytmytmyta:20200326113552j:image
f:id:mytmytmyta:20200326113559j:image

そのインパクトは絶大。向こうに見える太平洋をひたすら突き進めばイースター島に辿り着くと思うと不思議である。

f:id:mytmytmyta:20200326172151j:image
f:id:mytmytmyta:20200326172147j:image
f:id:mytmytmyta:20200326171943j:image
f:id:mytmytmyta:20200326172043j:image

モアイを抜きにしても魅力的なスポットなので、ぜひ訪れて欲しい。

PM 0:00   noa・noa (チキン南蛮)

サンメッセ日南の敷地内にあるレストラン「noa・noa」にて、宮崎名物のチキン南蛮をいただく。

f:id:mytmytmyta:20200326132039j:plain

思っていたよりチキンが多くて大満足。ごちそうさまでした。

tabelog.com

PM 1:30   青島神社

旅の終わりを感じながらやってきたのは青島神社

f:id:mytmytmyta:20200326132534j:plain

どうも。九州旅行の大トリに選ばさせていただきました。

f:id:mytmytmyta:20200326132541j:plain

緑が生い茂っている、あれが青島。青島神社は、あの島の守り神である。

f:id:mytmytmyta:20200326155355j:plain

立派な鳥居だ。参道を歩いてゆくと・・・

f:id:mytmytmyta:20200326155405j:plain

本殿に到着だ。朱色と青空のコントラストが気持ちいい。

f:id:mytmytmyta:20200326155413j:plain

無数の絵馬によるトンネル。川越の氷川神社を彷彿とさせる雰囲気だ。あたりの緑は亜熱帯植物であり、青島神社を囲っている。野生のパワーを浴びに浴びた。

PM 2:00 鬼の洗濯板

参拝後は、九州最後のひと遊び。青島の周りには「鬼の洗濯板」と称される波状岩が広がっている。

f:id:mytmytmyta:20200326160638j:plain

まさに洗濯板の様な地形だろう。潮が引いている間は立ち入ることができる。てなわけで、洗濯板のうえで最後の撮影大会。

f:id:mytmytmyta:20200326160806j:plain

f:id:mytmytmyta:20200326171754j:image

2人とも、6日間どうもありがとう。

f:id:mytmytmyta:20200326161035j:plain

f:id:mytmytmyta:20200326171856j:image

晴れの似合うスポットに、晴れの日に来られてよかった。最高の締めくくりとなった。

PM 3:30 宮崎空港

最後の最後。展望フロアから、宮崎空港を眺める。

f:id:mytmytmyta:20200326161847j:plain

飛行機って、大きいなぁ。

f:id:mytmytmyta:20200326161851j:plain

かなり気に入っている一枚。

f:id:mytmytmyta:20200326161858j:plain

ぽつん。

f:id:mytmytmyta:20200326161903j:plain

ありがとう九州。楽しかったなぁ。

 

以上で九州地方編は終了です!5泊6日、長いようであっという間の日々でした。果たして「九州一周」を達成したと言えるのか、自分達の移動経路をGoogle Mapにまとめてみました。それがこちらです。

f:id:mytmytmyta:20200326163802j:image

画質がアレですが悪しからず。どうでしょう、「一周した」と豪語しても良いような動きっぷりですよね。前編でも言いましたが、総移動距離は1334 kmフルマラソン31回分に相当します。

とてもとても有意義で、充実していて、楽しかったので、九州を全力でおすすめします。旅行の際には、是非この記事を参考にしてくださいね~。

 

それでは。